水晶山
水晶山 668m
水晶山は天童市の東部にあって山岳信仰とりわけ修験の山として
16世紀末までに寺院等が整備されていたと言う。
女人禁制の山であった。今は寺院等は現存しない。
今日は久々に天気が回復。
午後から山に登ってきました。
雪がなければ結構上まで車で行けるが
今回は登山口のちょっと下の方から
登山開始です。
右奥に見えるのが
今回登る水晶山。

10分ほど登り
やっと登山口です。
ここには駐車場、トイレ完備ですが
冬期閉鎖中です。
山頂まで約1830m

登山口から10分位でしょうか。
六角堂(管理塔)が見えてきました。
雪がなければここまで車で来れるようです。
クリックで写真拡大。




この辺りから
一気に登って行きます。
正月のなまった体が重いです…

見晴台。
ここから山頂まで約280m。


水晶山は天童市の東部にあって山岳信仰とりわけ修験の山として
16世紀末までに寺院等が整備されていたと言う。
女人禁制の山であった。今は寺院等は現存しない。
今日は久々に天気が回復。
午後から山に登ってきました。
雪がなければ結構上まで車で行けるが
今回は登山口のちょっと下の方から
登山開始です。
右奥に見えるのが
今回登る水晶山。

10分ほど登り
やっと登山口です。
ここには駐車場、トイレ完備ですが
冬期閉鎖中です。
山頂まで約1830m

登山口から10分位でしょうか。
六角堂(管理塔)が見えてきました。
雪がなければここまで車で来れるようです。
クリックで写真拡大。




この辺りから
一気に登って行きます。
正月のなまった体が重いです…

見晴台。
ここから山頂まで約280m。

